急な病気やけがで救急車を呼ぶか迷ったときは‥
|
0
「救急受診ガイド」を用意しましたのでご活用ください。
「救急受診ガイド」を用意しましたのでご活用ください。
消防法施行令の一部が改正されます。 平成27年4月1日施行 福祉施設等におけるスプリンクラー設備、消防機関へ通報する火災報知設備の基準が見直され、また、旅館、ホテル、有床診療所、福祉施設等における自動火災報知設備が … Continued
火災予防条例の一部改正により、祭礼、縁日、花火大会、展示会、その他の多数の者の集合する催しの開催にあたり消火器の準備や届出が必要になります。真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町で行われるすべての催しが対象です。 火災予 … Continued
最近、全国で老朽化した消火器の破裂による人身事故が相次いで発生しております。錆び、腐食、変形が生じている消火器は、絶対に使用しないで下さい。 ★消火器は、非常に高い圧力で消火薬剤を噴出する仕組みになっています。したがっ … Continued
芳賀地区消防本部では、固定電話や携帯電話からの119番通報以外にも、聴覚や言語に不自由な方のために、FAXからの119番通報も受け付けております。 FAX119のしかた 1.『119番通報 FAX用紙』に必要事項を記入し … Continued
「東日本大震災発生時の救急搬送状況について」 芳賀地区広域行政事務組合消防本部 秋山敏志 今回、未曾有の大震災において被災した1消防本部として、限られた資器材人員で行った救急活動について報告します。 当消防本部の構成市 … Continued
消火器の悪質な訪問販売や不適正点検に注意して下さい