斎場芳賀地区広域行政事務組合 公式 ページ
火葬の予約は
芳賀地区広域行政事務組合
電話0285-82-9151 へお願いします
斎場所在地 栃木県真岡市熊倉町4961
電話・FAX 0285-82-3073
● 施設概要
・炉 数 4基
・炉 方 式 完全独立型2段 3次燃焼方式
・待 合 室 4室
・構造・面積 鉄筋コンクリート造平屋建 729㎡
・建築年次 昭和53年
種 別 | 斎 場 使 用 料 | |
管 内 | 管 外 | |
遺体 | 10,000円 | 40,000円 |
改葬遺体(1棺につき) | 10,000円 | 40,000円 |
死産児 | 5,000円 | 10,000円 |
身体の一部 | 5,000円 | 10,000円 |
汚物 | 5,000円 | 10,000円 |
備考
1 遺体、改葬遺体を火葬する場合
死亡者が死亡時に組合構成市町(真岡市、益子町、茂木町、
市貝町、芳賀町)または上三川町の住民であった場合は、管内の欄を
適用し、それ以外の場合は管外の欄を適用する。
2 死産児、身体の一部及び汚物を火葬する場合
火葬を行う者が火葬を行う時に組合構成市町または上三川町の住民で
ある場合は、管内の欄を適用し、それ以外の場合は管外の欄を適用する。● 斎場使用料● 斎場使用における注意点
①納棺の際、次のものは棺の中に入れないでください。
ビニール・ふとん・マットレス・ガラス・瀬戸物・金属類・ライターなどの
爆発性物質、等。
②火葬許可証、斎場使用許可証を受付職員に提出してください。
③待合室の使用については、担当職員の指示に従ってください。
④建物内は全面禁煙となっています。
⑤ごみは分別して所定の容器に入れてください。
⑥使用した茶器類の片付け、待合室の清掃をお願いします。
⑦火葬終了後、火葬許可証をお返しいたします。納骨時に必要ですので、
大切に保管してください。
● 職員に対する心付けは固くお断りいたします。