各署紹介トップへ

トップページへ


放水銃 ブースターホースリール
車両上部に取付けてあり、広範囲に放水ができ、化学車では泡放射も可能。 積載水を有効かつ高圧で放水する。
ネット式簡易発泡器 ピックアップ式泡ノズル
噴霧ノズルの前面にナイロン製の発泡ネットを取付けて使用する。消火薬剤混合液をネットに放射して空気泡を発生させる。 延長したホースの先端に取付け消火薬剤を吸引し、泡を発泡する。
油吸着材(オイルブロッター)&油吸着剤(キャンソーブ)
オイルブロッターはマット式。キャンソーブは粒状の物。どちらも流出した油脂類を効率よく吸着できる。
電動ホースカー 救急支援資器材
バッテリーを積んでおり、電動で迅速にホースを延長できる。ポンプ車の後部に積載。 救急支援時に救急隊よりも先に現場に到着した際に使用。 〜救急支援出動とは〜
ジェットシューター&ウォーターチャージャー
ナイロン製のバッグ。この中に水を入れ、背中に背負いながら手動ポンプにより放水できる。山林火災などでホースが伸ばせないようなところや、くすぶっているような残火処理のときなどに使用。 名前の通り、車両からジェットシューターに水を補給するときに使用。
とび口 ラインプロポーショナー
火災建物の壁を剥がしたり、窓を割るなどの破壊器具。 消防車から現場まで延ばしたホースの途中に取付け消火薬剤を吸引する。
ホース 管そう
消防車から現場まで送水するために使用。口径には40o、50o、65oがあり、用途によって使い分けている。 消防車から延ばされたホースの先端に取付け、放水するための器具。ノズル操作により霧状にしたり棒状にしたり出来る。