マイナ救急を10月から運用開始します
当消防本部では令和7年10月1日からマイナ救急を運用開始します。 マイナ救急特設サイト(外部ページ)でも詳しい情報をご確認いただけます。
当消防本部では令和7年10月1日からマイナ救急を運用開始します。 マイナ救急特設サイト(外部ページ)でも詳しい情報をご確認いただけます。
公募による普通救命講習Ⅲを9月14日(日)に実施します。 定員数は20名で定員に達し次第、受付を終了させていただきます。受講者申込を8月14日(木)から開始いたしますので、皆様からのご応募をお待ちしております。 受講申込 … Continued
「令和7年度 消防職員募集」のページで、令和7年度職員募集要領を公開いたしました。 申込期間は令和7年7月1日(火)~8月8日(金)です。ページ上から職員採用試験申込書もダウンロードすることができます。 申込期間が過ぎま … Continued
危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を推進することにより、各事業所における自主保安体制の確立を図るため、「危険物安全週間」を実施します。 1. 期間 令和7年6月8日(日) から 6月14日(土)までの7日間 2. 概 … Continued
「令和7年度 普通救命講習Ⅰ・Ⅲ・上級救命講習会のご案内」のページで、普通救命講習Ⅰ・Ⅲ・上級救命講習会の開催情報を公開いたしました。申込方法についても記載しておりますのでご確認ください。 (講習受講申込書や事前学習用テ … Continued
管内で火災が多発しています。 1月から2月26日までの火災件数は26件で、昨年同時期と比較すると6件多くなっています。 枯れ草焼きや野焼きから拡大する火災も多数発生しております。 火の取り扱いには十分注意してください。 … Continued
春季全国火災予防運動が実施されます。 空気が乾燥し火災が起こりやすい状況にありますので、充分注意してください。 1 実施期間 令和7年3月1日から3月7日まで 2 全国統一防火標語 「守りたい 未来があるから 火の用心」 … Continued
芳賀地区広域行政事務組合消防本部では、令和7年2月14日(金)、総務省消防庁の女性消防吏員活躍推進アドバイザー派遣事業を活用し、群馬県高崎市等広域消防局から女性消防吏員活躍推進アドバイザーである染谷由美子氏を講師としてお … Continued
各固定電話、各携帯電話への折り返し連絡の際、119番の着信番号の表示についてのお知らせになります。 詳しくはこちらをご覧ください。