統合型位置情報通知システムとは
当消防本部では、火災・救急等による被害の軽減及び救命率の向上を目的に最新鋭のシステムを導入しました。
このシステムは、今までのNTT固定電話からの119通報時に通報場所を瞬時に地図表示する発信地表示システムの発展型で、NTT以外の固定電話にも対応しました。
又、携帯電話からの通報でもGPS機能付であれば、高い精度で通報箇所を表示できるので、通報場所の特定時間が短縮できます。
お願い
電話会社に登録している住所が正式な住所と違う場合、このシステムが有効に機能せず災害場所の特定に時間がかかる場合があります。
そこで、緊急時に備え電話会社に登録した住所が正式住所と違っていた場合には変更の手続きをお願いします。
※NTT電話機の設置場所住所の確認、変更方法
局番なしの116番へ電話をし、確認、変更したい旨を
オペレーターにお伝え下さい。
※NTT以外の電話会社の場合は、それぞれの電話会社に
お問い合わせください。
上記内容について
詳しくはこちらまで
通信指令課 0285−82−0119